ブログ運営のススメ

アフィリエイトの始め方徹底解説!初心者が稼ぐコツや役立つ無料ツールも紹介

ブロガーイメージ

「アフィリエイト」と聞くとこんな風に考える方が多いのではないでしょうか?

  • アフィリエイトブログを始めたいけれど、自分でもできるか不安
  • ブログで発信して収益化することに興味はあるけれど、何から手を付ければいいのか分からない
  • 初心者でWebサイト制作に詳しくないけれど、アフィリエイトで成功できるの?

商材やサービスを紹介して報酬を受け取るアフィリエイトは、実は初心者でもライティングスキルと簡単なWebマーケティングスキルを身につければ収益化も難しくはありません。

また、低コスト・低リスクで気軽に始められるというメリットもあります。

初心者がアフィリエイトを始める場合、アフィリエイトの仕組みや、実際にブログでお金を稼ぐイメージが湧きにくいですが、仕組みやコツをしっかり押さえてゴールをイメージできれば、最短距離で収益化を目指すことができます。

この記事では、完全な初心者がアフィリエイトを始める方法を、ロードマップ形式で徹底解説していきます。

アフィリエイトで成功するための重要なポイントや便利ツールまで網羅していますので、これからアフィリエイトを始めたいと考えている方は、ぜひ参考にしてみてください。

マーケティングイメージ
WEBマーケター副業の始め方を解説!案件の種類やメリットデメリットを紹介 副業解禁に伴って会社員の多くが本業とは別の仕事を持つことに興味を持っており、Webマーケターが副業を始めることもめずらしくありません。...

【基礎編】アフィリエイトってなに?基本を解説

まず最初に「アフィリエイト」とはどういうものなのか解説していきます。

「アフィリエイトの仕組みをよくわかっていない」という方は是非ご確認ください。

アフィリエイトとは?

アフィリエイトとは、インターネット上で商品やサービスを紹介して、ユーザーがその商品を購入すると、紹介料として報酬がもらえる仕組みのことです。

ブログやSNSで「おすすめの商品・サービス」という形で宣伝し、自身の媒体がきっかけでユーザーが商品・サービスを購入すると、「購入した商品・サービスの数パーセント」「商品・サービスが売れるごとにいくら」という形で報酬を受け取ることができるイメージです。

  • 「アフィリエイトってなんか怪しそう…」
  • 「情報商材のような危ないイメージ」

詳しく知らない人からすれば、こういった印象を持つ場合もありますが、アフィリエイトはあくまで広告の一種で、多くの企業やメディアでも収益化の手段として広く運用されています。

アフィリエイトはブログ上で情報やコンテンツを発信し、その中で「おすすめ商品」という形で特定の商品やサービスを紹介して収益化する方法が定番です。

パソコンさえあれば、サーバー代とドメイン代(新規取得が無料の場合もある)の負担だけで始められるため、初年度は¥6,000前後〜と低コストで始めることができます。

専門的な知識は必要なく低リスクでスタートできるため、「好きなことを発信しながらお金を稼げたらいいな…」という方におすすめです。

Googleアドセンスとの違い

ざっくりアフィリエイトの仕組みを解説しましたが、実はブログでお金を稼ぐ(収益化する)方法は、大きく分けて以下の2種類があります。

ブログ収益化の主な方法
  • アフィリエイト(成果報酬型広告)
  • Googleアドセンス(クリック報酬型広告)

どちらを選んでも収益化をすることは可能ですが、Googleアドセンスの場合はその性質からPV数を多く獲得しないとまとまった収入を得ることは出来ない、という特徴があります。

Googleアドセンスの特徴

Googleアドセンスの特徴を簡単にまとめると、以下の通りです。

アフィリエイトはユーザーが商品・サービスを購入して初めて成果として確定するのに対して、Googleアドセンスはユーザーが広告をクリックした時点で成果として認められます。

また、Googleアドセンスでは広告の表示方法などを細かくカスタマイズできるだけでなく、ユーザーの属性やコンテンツの内容に合わせた広告が自動で配信されるので、Webサイトへのアクセス数(PV数)が増えると、比例して収益が出る傾向にあります。

一方でGoogleアドセンスを始めるためには、最初の審査を通過するためのハードルが高く、クリック単価が低いので1度で発生する収益は低い傾向にあるため、初心者がGoogleアドセンスだけで収益化していくのはやや難しいです。

これから初心者がブログで収益化をしていく場合は、アフィリエイトとGoogleアドセンスそれぞれの特性や違いを掴んだうえで、両方をバランスよく配置・運用していくのがおすすめです。

アフィリエイトで稼げる月収の目安

低コストで初心者でも始めやすいアフィリエイトは、収益が発生するまでに時間がかかりますが、軌道に乗ればまとまった金額を獲得できるようになります。

具体的な月収イメージとしては、始めの6ヶ月は月収¥0〜100(Googleアドセンスで得る報酬)をさまよい、ぼちぼちとアフィリエイトで¥3,000などの報酬が得られるようになり、軌道に乗るとまとまった月収が得られるようになってきます。

サイトで扱うジャンルや記事の数、記事のクオリティに左右されるため、必ず上記の目安で収益を増やせるわけではありません。

ただ、月収¥50,000程度であれば1年間で達成することも難しくなく、初心者でアフィリエイトを始める場合はこのラインが目標の目安とするとよいでしょう。

中にはアフィリエイトだけで月収100万円以上を生み出すブロガーも居ますが、初心者がアフィリエイトだけで生計を立てていくのは難しく、収益が出始めるまでには半年〜1年程度かかるので注意が必要です。

ちなみに、アフィリエイトの収益が出始めるまでに時間がかかる理由は、最初は検索エンジンからのSEO評価がゼロの状態だからです。

検索エンジンから評価が低くなる理由
  • コンテンツ量が少ない
  • ユーザーの流入数やPV数が少ない
  • コンテンツの質が高くない
  • ドメインが若い

こういったブログは検索エンジン側から「有用性が高いコンテンツ」と認識されず、検索結果の上位表示をさせることが出来ません。

そのため、このGoogleをはじめとした検索エンジンからの評価を上げる必要がありますが、普通であれば半年以上の時間がかかります。

ブログアフィリエイトを収益化させるまでには長い道のりがあるため、まずは好きなこと・人一倍詳しく語れる分野を発信することから始めるのも良いかもしれません。

初めてのアフィリエイトは挫折しやすい?

アフィリエイトは、「ラクに稼げる」というイメージで始めてしまうと、挫折しやすいです。

なぜなら、アフィリエイトで一定以上の収益を得るのは全く「楽ではない」ため、その期待値とのギャップで以下のようにモチベーションを下げてしまうケースが多いためです。

アフィリエイトでモチベーションが下がるケース
  • 2ヶ月間こんなにアフィリエイトに向き合ったけど、収益が¥10しかない
  • 初めてアフィリエイトで¥3,000の報酬が発生したけど、時給換算だと¥50未満
  • 全く収益が出ないけど、この方法で合っているのか分からない。

アフィリエイトは最初はどうしても作業量と月収のバランスが合わないため、時間に対するパフォーマンスも悪く、「自分にはアフィリエイトは向いていない」と感じて挫折してしまうケースが多いです。

また、初心者がアフィリエイトを始める場合は、WebサイトやWebマーケティングに関する知識がない状態からのスタートになるため、具体的な収益化のイメージが掴めず、闇雲に進めてしまいがちです。

初心者がアフィリエイトで挫折しないためには、「アフィリエイトでまとまった収益を得るには時間がかかる」ということを理解したうえで、「収益を得るまでの具体的な流れ「読まれるコンテンツの作り方」を押さえましょう。

そうすれば、モチベーションを維持しながらアフィリエイトに取り組むことが可能となります。

【最重要】初心者がアフィリエイトで成功するためのポイント

なんとなくアフィリエイトの仕組みや基本知識を理解できたかと思いますが、アフィリエイトで成功するためには、「いかに検索エンジンに自身のサイトを評価してもらい、ユーザーに読んでもらうか」がポイントになります。

具体的には、以下を押さえることがアフィリエイトを伸ばすための秘訣です。

  • 収益化のしやすさ(ジャンル選び)
  • SEO対策を理解する
  • ユーザーファーストな記事づくり

「どのようなコンテンツが読まれるのか」を知ったうえでアフィリエイトを始めると、収益化までのゴールが見えるので初心者でも最短距離で成果につながります。

これらを意識しながらコンテンツを制作すれば、必ず結果はついてくるので、しっかりおさえましょう。

収益化のしやすさ(ジャンル選び)

アフィリエイトを始める際には、前提条件として「そのジャンルで戦いやすいかどうか」「どうやって収益につなげるのか」の見極めが重要です。

アフィリエイトの基本的なビジネスモデルは、商品やサービスを紹介して、ユーザーがその商品・サービスを購入すると、紹介料として報酬がもらう構造です。

そのため、以下のようなジャンルほど1件あたりの報酬は高く、需要もそれなりにあるので安定的に収益化がしやすいです。

上記のように顧客単価(購入単価)が高く市場規模も大きいジャンルとは、具体的には以下のような商材となります。

  • 金融系(クレジットカード)
  • 投資・仮想通貨系
  • 転職系
  • プログラミングスクール系
  • 美容・脱毛系

しかし、これらのジャンルは広告単価が高く、競争率も高いので初心者がこの領域をいきなり目指すのはかなり難しく、決して得策ではありません。

戦略のひとつとしては、まずは好きなことや人一倍詳しく語れる分野に特化したアフィリエイトブログを始めてユーザーを獲得するのがおすすめです。

月間ユーザー数、PV数を一定以上獲得しあタイミングで、得意領域領域と高単価ジャンルを組み合わせたコンテンツを発信すると、Googleから評価される権威性も高まるので収益化がしやすいです。

以下に一例を記載いたしますので、是非ご参考にしてください。

  • エンジニアブログ × おすすめの転職サービス
  • 旅行ブログ × おすすめクレジットカード

初心者がアフィリエイトを始める際には、ニッチすぎないジャンルの中で、まずは好きなことから発信していくのが大切です。

好きな領域や自身が詳しいジャンルであれば、モチベーションを保ちやすくサイト訪問者へ提供できる価値を高くすることも出来るため、まずは「自分の得意な領域」で始めるとよいでしょう。

SEO対策を理解する

SEO対策とは、検索エンジンで自分のWebサイトが上位に表示されるように、サイトの構成やコンテンツを整えることです。

GoogleやYahooなどの検索エンジンが、どのようなアルゴリズムに基づいて記事を上位に表示しているかは公表されていないため、SEO対策に明確な正解はありません。

とはいえ、GoogleやYahooなどの検索エンジンとしては、「できるだけユーザーの悩みを解決できるような有用性の高いコンテンツ」を上位に表示しています。

つまり、サイトの構成やコンテンツを整え、ユーザーのためになるようなコンテンツを作り出すことが最短距離のSEO対策になります。

代表的なSEO対策の一例は以下の通りです。

SEO対策の例
  • タイトルの設定(ユーザーが知りたいキーワードを盛り込む)
  • 見出しの設定(H1、H2、H3を正しく階層化する)
  • 装飾の設定(ユーザーが見やすいように装飾する)
  • 内部リンクの設定(サイト内の他情報への導線を設定する)
  • 外部リンクの設定(外部サイトへの導線を設定する)
  • 画像のalt設定(代替テキストを設定する)
  • メタ情報の記述(ディスクリプションなど)
  • スマホ表示でも見やすいデザイン・コンテンツ
  • ページの表示速度
  • サイトマップの送信

SEOは言い換えると「良いコンテンツを作って」「それを正しくGoogleへ伝える」ことだと言い換えられます。

テクニックに走りすぎず、まずはしっかりとユーザーのためになるコンテンツ(記事)を作成して、検索順位を上げられるような対策を並行して行っていきましょう!

ユーザーファーストな記事づくり

SEO対策のうち、最大の武器になるのが「オリジナルコンテンツの発信」です。

稼ぐことやアフィリエイトを意識しすぎたり、熱のこもっていない記事では、記事全体の論調があからさまに宣伝目的になってしまったり、極端な論調であったり、内容が薄い量産化された記事になりがちです。

これらのような記事では、ユーザーが嫌悪感を感じやすいので離脱率が高く、GoogleやYahooなどの検索エンジンからも「オリジナル性がない」と判断されてしまいます。

GoogleやYahooなどの検索エンジンで上位に表示される記事には、ユーザーの悩みを解決できるような、信頼性と網羅性が高い上質なコンテンツが求められているので、血の通った、ユーザーに寄り添ったコンテンツ制作を目指しましょう。

具体的なユーザーファーストな記事のポイントは、以下の通りです。

インターネット上にコンテンツとして公開する以上、信ぴょう性や事実は大切ですが、それだけの記事ではユーザーの心を掴めません。

書き手なりの主観的な感情や、事実・経験に基づいた情報を適度に与えることで、ユーザーの心を掴むことができ、結果としてサイト上での滞在時間も伸びやすくなります。

【ロードマップ】初心者がアフィリエイトブログを始めるまでの手順

「アフィリエイトなんだか難しそうだけれど、具体的にどうやって始めるの…?」

「Web制作や広告が完全な初心者の自分でもアフィリエイト始められるの…?」

という方に向けて、サイト設計から収益化までの流れをロードマップ形式で解説していきます。

具体例も添えて紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。

【1】どんなブログにしたいのか決める(サイト設計)

まずはざっくりでOKなので、どんなブログを制作したいのか決めましょう。

ある程度頭の中でイメージしておきたいポイントは、以下の通りです。

  • どんな人に読んでもらいたいか(性別、年齢、属性など)
  • ブログ全体の雰囲気(シンプル、凝っているなど)
  • どんな内容を書くのか(ノウハウ系、レビュー特化など)

「いまいちブログのイメージが湧かない、決まらない…」という場合は、ざっくりで構わないので、読者の姿(性別、年齢、属性)をイメージしつつ、参考サイトを見つけておくと、サイト全体の設計がしやすいです。

また、この時点でざっくりとしたコンテンツの内容をイメージしつつ、少なくとも5記事以上は記事のネタをストックしておくと、順調なスタートを切ることができます。

【2】ブログの名前を決める

ブログの名前の決定は、準備段階で最も重要です。

後からブログの名前を変更することもできますが、変更すると既存のユーザーが分かりにくくなったり、ドメイン(URL)との関連性がなくなるためSEO評価へ影響してしまいます。

失敗しないためのブログ名(サイト名)の決め方は、以下の通りです。

特に、独自ドメイン(URL)は、SEOの観点でも重要になるので、できるだけブログ名をローマ字表記にしたものを独自ドメインとして取得するのがおすすめです。

ブログ名と独自ドメインの例

  • ブログの始め方コム
    →「blog-hajimekata.com」で取得できるかを意識する

【3】レンタルサーバーを契約する

アフィリエイトブログを始めるには、レンタルサーバーの契約が必要です。

「サーバー?難しそう…」と感じますが、簡単です。

分かりやすく解説すると、インターネットという世界で家(ブログ)を建てるには土地が必要になりますが、サーバーはこのとき「土地」の役割を持ちます。

サーバーはWebサイトの土台になっていて、Webサイトに関する全ての情報を保管しています。どんなWebサイトでも必ず、サイトを開く瞬間にサーバーからデータや画像を一瞬で取り出すことで、Webサイトを表示しています。

そのため、サーバー上で一度ブログを開設するとなかなか移行が難しいため、失敗しないためにも以下のポイントを軸に選ぶようにしましょう。

上記を踏まえたうえで、適切なサーバー選びを行いましょう!

もしも「どこのサーバーがいいか分からない…」と迷っている場合は、「ConoHa WING(コノハウィング)」がおすすめです。

回線が速い上に、ブログを始めるためのドメインやWORDPRESSもセットで準備できるため、初心者の方にはうってつけのサーバーとなっています。

【4】独自ドメインを取得する

アフィリエイトブログを始めるには、独自ドメイン(URL)も必要です。

「ドメイン?難しそう…」と感じますが、これも簡単です。

サーバーが「土地」の役割を持っているのに対して、ドメインは、インターネットという世界で自分の家(ブログ)を見つけてもらうための「住所」の役割を持っています。

既に取得されていなければ、ドメインは自由に取得ができるので、ブログ名とできるだけ統一し、長すぎず端的であるのがポイントです。

ドメインはどのサービス会社で取得しても大きな差はないので、以下を考慮して決めましょう。

もし迷っている場合や、「出来る限り早く準備を進めたい」という方は、ドメイン・サーバーの準備を同時に進めることが出来る、「ConoHa WING(コノハウィング)」がおすすめです。

【5】サーバーと独自ドメインを紐付ける

サーバー(土地)と、独自ドメイン(住所)をそれぞれ用意できたら、「ここにアクセスしたらこのサーバーを開く」というように、サーバーと独自ドメインを紐付ける必要があります。

  1. レンタルサーバー側
  2. DNS側(独自ドメインサービス側)

の2箇所で設定が必要なので、注意が必要です。

【6】Wordpressをインストールする

サーバーと独自ドメインの準備ができたら、サーバー上にWordpressをインストールします。

レンタルサーバーがWordpress簡単インストールに対応している場合は、手順に従って進めるだけで簡単にサーバー上にWordpressの構築が完了します。

【7】Wordpressの外観を設定する(テーマなど)

ここからいよいよ、Wordpressの設定です。

WordPressには外観(見た目やデザイン)を簡単にセットアップする「テーマ」と呼ばれるデザインテンプレートがあり、テーマを設定するだけで簡単にデザインやレイアウトを変更できます。

テーマには無料のものから有料のものまで数多くの種類がありますが、自分の納得のいくデザインが実現できれば、無料のテーマでも問題ありません。

ただし、これから本格的にアフィリエイトブログを始めるなら「有料のテーマ」導入がおすすめです。

有料のテーマには以下のメリットがあります。

WordPress有料テーマのメリット
  • デザインの完成度が高い
  • 開発時に内部SEO対策が施されている
  • SEO対策がしやすい
  • 装飾機能が充実している

有料テーマを使えば初期設定の時間を短縮できるうえに、手軽におしゃれなデザインのサイトを作ることが可能です。

そのため、サイト立ち上げを早急に行いたい方や、デザインにこだわりたい方は有料テーマの購入を検討するとよいでしょう。

ただし、「cocoon」というテーマは無料でも非常に充実した機能を備えており、収益を獲得するために必要な機能を一通り備えているため、こだわりが無ければまずはcocoonでサイトを立ち上げるのがオススメです。

【8】Wordpressの内部を設定する(プラグインなど)

プラグインとは、Wordpressの機能を追加・拡張する拡張ツールのことです。

WordPressは初期状態でも運用・公開ができますが、基本的な機能に加えて機能追加をしたい場合は、プラグインを別途インストールすることで機能を増やしたり、補強することができます。

例えば初期状態のWordpressにはお問い合わせ機能がありませんが、プラグインを導入すれば初心者でも簡単にお問い合わせ機能を追加することができます。

ただし、プラグインを導入しすぎるとセキュリティやサイトの表示速度に悪影響をおよぼしたり、サイトがうまく表示されなくなる可能性があるため、インストールは必要最低限に留めるようにしましょう。

初心者がアフィリエイトを始めるうえで導入しておくべきプラグインは、以下の通りです。

アフィリエイト初心者におすすめのプラグイン
  • All in one SEO(SEO対策)
  • Contact Form 7(お問い合わせフォーム)
  • Table of Contents Plus(目次の生成)
  • Google XML Sitemaps(XMLサイトマップの生成)
  • BackWPup(ブログの自動バックアップ)

ただし、プラグイン同士が干渉してサイト名でエラーが発生することもあるので注意が必要です。

自身のサイトに必要な機能が何か?を見極めたうえでひとつづつインストールしていきましょう。

【9】プロフィールやお問い合わせ等のページを整える

アフィリエイトブログでは記事を増やし続ければよいというわけではなく、最低限用意しておかなければならない固定ページがあります。

具体的に準備しておくべき下層ページには、以下のようなページがあります。

特に、アフィリエイトブログを運営する際は「プライバシーポリシー」ページの作成が必須といえます。

プライバシーポリシーとは、個人情報の取り扱い方針を開示するページのことです。

「ブログだから読者の個人情報は取得しないよ…」と思いがちですが、アフィリエイトを行う際にはユーザーの行動を分析するために広告側でユーザー情報を自動取得するため、「なぜユーザー情報を取得し、どのように活用するのか」を明らかにする必要があります。

特に、Googleアドセンスを始める際にはプライバシーポリシー上での開示が必須となっているため、プライバシーポリシーが無いと審査に通過できません。

プライバシーポリシーのテンプレートは数多くのサイトで紹介されているため、参考にしながら制作してみましょう。

【10】記事を制作する

すべての準備が整ったら、記事を制作しましょう。

GoogleやYahooなどの検索エンジンや、アフィリエイトを仲介するASPサービスに「有用性が高いコンテンツ」と認識してもらうためにも、質の高い記事を作成する必要があります。

ただし、初心者で最初から完璧な記事を制作するのは難しいので、80%の完成度を目安に数をこなして記事を増やすようにしましょう。

公開後も定期的にコンテンツはリライトが必要になるので、検索順位を確認したうえでメンテナンスをしていきましょう!

また、記事を制作する際には以下のポイントを押さえておくと、SEO対策を意識しつつ見た目が整ったコンテンツになります。

適切な装飾を行って、訪問者の方が読みやすくなるようなサイト作りを心がけましょう!

ライティングイメージ
Webライターの始め方を初心者向けに8ステップで解説!案件獲得の流れや必要なスキルを紹介 クラウドソーシングの普及によって、WEBライターという仕事は様々な人が挑戦できる環境となりました。 しかし、実際にWEBライター...

【11】ASP/Googleアドセンスに登録する

最初の10記事程度が制作できたら、ASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダ)やGoogleアドセンスに登録しましょう。

冒頭でも解説したように、ブログで収益化する方法にはざっくり「アフィリエイト」「Googleアドセンス」の2種類があり、各サービスと審査・提携をして初めてブログに広告を掲載することができます。

ASPサービスごとに得意な広告・ジャンルの特性が微妙に異なっていますが、初心者は一旦すべてに登録しておいてOKです。

初心者がアフィリエイトを始める場合に登録しておくべきASPは、以下の通りです。

なお、Amazonアソシエイトや楽天アフィリエイトでは、自身のブログ上でアフィリエイト専用の商品リンクを貼っておくと、購入額に応じた報酬がもらえます。

「おすすめ商品」「レビュー」などのコンテンツと相性が良く、初心者でも比較的収益を上げやすいので、一緒に登録しておきましょう。

【12】定期的にリライトしてコンテンツの品質をアップ

アフィリエイトブログは、一度制作・公開して終わりではありません。

GoogleやYahooなどの検索エンジン側に「有用性が高いコンテンツ」と評価してもらうためにも、定期的に情報をアップデートしたり、リンクの整備、記事全体のチェックなど、常にサイト全体やコンテンツをメンテナンス(リライト)するように心がけましょう。

【必見】できるブロガーは使っている!便利ツール4選

ここまで紹介した手順だけでも十分にアフィリエイトブログを始めることができますが、これらのツールを使いこなせると、戦略的にコンテンツ制作ができるようになったり、より品質の高いコンテンツ制作ができるようになります。

キーワード選定からユーザー行動の分析までできるようになると、レベルの高いアフィリエイトブログの運営ができるようになるので、一緒に押さえておきましょう。

WEBマーケティングイメージ
Webマーケティングは未経験でも副業できる?具体的な始め方と必要なスキルを解説! Webマーケティングは、クライアントの課題や目的に合わせて「知識」「経験」を基に様々な手法で施策を行っていくため、「全くの未経験で今か...

ラッコキーワード

制作したいコンテンツがあったとき、キーワードがどのような単語とあわせて検索されているかをチェックできるツールです。

  • ユーザーがどのような悩みを持っているか
  • どのような単語と合わせて検索しているか

を一目でチェックできるため、ユーザーのニーズを見極めるのに有効です。

キーワードプランナー

もともとはGoogle広告の支援ツールですが、キーワードごとの月間検索数(検索ボリューム)を解析できます。

  • どのようなキーワードが検索されているか
  • キーワードがどれくらい検索されているか

を具体的な数値に基づいて分析ができるようになります。

「ラッコキーワード」と合わせて使うことで、ユーザーのニーズを見ながら戦略的にキーワードを選定できるようになります。

Google サーチコンソール

Googleサーチコンソールは、「ユーザーがサイトに流入するまで」を軸に、サイトのパフォーマンスを分析できるツールです。

例えば、

  • ユーザーがどのキーワードで検索してたどり着いたか
  • どのコンテンツがGoogleで何位に表示されているか
  • 記事が正しくGoogleにインデックス(認識)されているか
  • サイトに問題点はないか

などを分析できます。

ユーザーがどのような経緯でWebサイトにたどり着いたのかを把握できるため、Googleの検索結果での表示状況を最適化することができるようになります。

Googleアナリティクス

Googleサーチコンソールは、「ユーザーがサイトに流入してから」を軸に、ユーザーの行動を分析できるツールです。

例えば、

  • どんなユーザーがサイトを見てくれているのか
  • サイト内でユーザーがどのような行動を取っているか
  • どのページがどれくらい見られているか(PV数)
  • ユーザーがどのタイミングで離脱しているか

などを分析できるようになり、コンテンツ制作の効果測定や改善点の洗い出しに活かすことができます。

Webマーケティングツールの1つとして多くの企業サイトにも導入されており、アフィリエイトなどのWebサイト運営では欠かせないツールです。

完全に習得するまでには時間がかかりますが、Webマーケティングスキルの獲得にもつながります。

初心者がアフィリエイトを始める方法まとめ

本記事ではアフィリエイトの解説や初心者が始めるための方法や流れを紹介してきました。

以下に本記事の内容を簡単にまとめさせていただきます。

  • アフィリエイトとは、商品・サービスを紹介し、紹介料として報酬をもらう仕組み
  • 専門的な知識は必要なく、低リスクで始められるが収益化までには時間がかかる
  • まずは好きなこと・人一倍詳しく語れる分野で発信するのがよい
  • 血の通った、ユーザーに寄り添ったコンテンツ制作を心がける
  • WordPressとツールを使いこなしながら地道に育てていく

たとえ初心者であっても、アフィリエイトはリスクを抑えて気軽に始められますし、続けることができれば毎月まとまった収益を得ることも可能です。

初心者がアフィリエイトで成功するためには、サイトの構成やコンテンツを整え、ユーザーのためになるような上質なコンテンツを作りだすことが最短距離です。

公開後も上質なコンテンツを維持するために、常にサイトや記事の情報をアップデート(リライト)し、地道にコンテンツ制作と向き合うことが、アフィリエイト成功の秘訣です。

WEBマーケティングイメージ
Webマーケティングは未経験でも副業できる?具体的な始め方と必要なスキルを解説! Webマーケティングは、クライアントの課題や目的に合わせて「知識」「経験」を基に様々な手法で施策を行っていくため、「全くの未経験で今か...